top of page
検索

新年度 4月の用意

  • 執筆者の写真: 須永章子
    須永章子
  • 2024年3月31日
  • 読了時間: 2分

新年度の用意の一つをお忘れでは?


皆さま2023年度 頑張りました♪ お疲れ様です。


2024年度が、いよいよ始まりますね。ワクワクされていますか。


新しい環境になられる方。新しく目標を見つけた方。皆さま

新しい事へのチャレンジが出来る予感はしませんか。


お教室のエントリーをされた方は、ご存知ですが、

お箸の教室では、いくつかヒアリングをさせて頂いております。


これを伺って、私が感じる事は・・・

このHPをご覧になられて、会話が出てくる事。

それが、もうお箸の整えの第一歩。


自分の手元を見て・感じて・思って・お箸の持ち方って

これで良いのかな。でも何だか、持ちにくい・・・なぜ?

綺麗に見えているかしら?どこから見られているの?

手元の整えって、手先だけではないの??


お箸の持ち方が気になった段階で、あなたのスモールステップ、一つクリア。


自分の事を見直す。そして、自分をどう見せたいかって、素敵な目標ですね。


皆さま、それぞれの目標があるかと思います。

・小学校、幼稚園受験のため ←保護者さまのお気持ちは痛いほど。

・長年、ご自身の持ち方に自信がなくて、お食事が楽しくなかった。←うんうん。

・デートの時に、向かい合わせに見られている手元に自信が持てなくて。。。

←外見だけではないと言っても・・急ぎたい気持ち。わかります。


私は、そんな皆さまの応援を。そして、並走をしたいと思って、お教室をしております。


今のご自身とは違う景色が見える未来って素敵ですよね。

一緒に手元を整えてみませんか。


また、ホームページだけでなくインスタグラムでの情報も発信しております。

ぜひ、こちらもフォローをお願いします。

<インスタグラム>


今後とも宜しくお願い致します。



 
 
 

Comments


©2023 お箸の教室

bottom of page