top of page
検索

箸チューターを目指した理由

  • 執筆者の写真: 須永章子
    須永章子
  • 2023年1月3日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年1月6日

私が箸チューターを目指した理由

こんにちは。

つながるキッチン認定 箸チューターの須永章子です。


今回は私が箸チューターを目指した理由をお話ししたいと思います。


私がお箸の教室、持ち方に興味が出たきっかけは、子供が小学生にあがる時に、お箸が持てない事を私が受け入れたところから始まります。つながるキッチンでのお箸の持ち方教室に子供を連れていき無事にお箸をもてる様になり、ホッとした事と同時にもしかしたら、私の様に急に困った。と思われる方が少なくないのでは?と思い箸講師養成講座の受講をする運びとなり、箸講師養成講座修了生を経て、つながるキッチン認定箸チューターとなりました。


今まで、あまりにも身近にありすぎた「お箸」について、深く考えた事がありませんでした。 たかがお箸、されどお箸。美しく箸を使える事を伝える事で、日本の伝統的な食文化のお箸のとりこになっています。


みなさんの中でもし、気になっている方がいらっしゃれば、「思い立った時が、その時!」です。この機会に是非、持ち方を確認しませんか。


ホームページだけでなくインスタグラムでの情報も発信しております。

ぜひ、こちらもフォローをお願いします。

<インスタグラム>


今後とも宜しくお願い致します。



 
 
 

Comentarios


Ya no es posible comentar esta entrada. Contacta al propietario del sitio para obtener más información.

©2023 お箸の教室

bottom of page